2024/05/18
今日は4:55に目が覚めた
仕事の日はいつまでも寝てたい気持なのに休みの日は早起きなのなんとかならないっすか。休みを1秒たりとも無駄にしたくないんだよな いや自分の休みの過ごし方が有意義かは置いといて...だらだらするのも"休みをやっている"ことになるからよぉ
GWも毎日6時半までには起きてた 生きづらい(何に対してもこれ言う)
涼しいうちに家事をやり洗車をした
自分の場合my selfですが 洗車機が¥500相場なのってかなり妥当だと思う もし人に車を洗っといてくれと頼まれたらシャンプーとすすぐだけならバイト代¥500でいいっすよときっと言うからだ 水遊びもできて一石二鳥でーすうっうーハイターッチ
2024年は映画見たり読書をやる年にと思ってたのにGWときメモやって終わったからここらで本を読むかとなり 本(くまのプーさん原作)と水筒を持ち近所の公園まで歩いて行った
群馬は車社会が過ぎており、徒歩なんぞマイノリティなため 前に地元を散歩してたら「観光ですか?」と聞かれたことがある 歩いているとよそ者だと認識される地
てくてく歩くとおなかがへってきて パン屋さんに寄った。住宅街の奥でやってる個人店でいつも榊原郁恵系の明るいショートヘアの女性が迎えてくれて元気が出る すずらん㊙️情報...一番好きな女性アイドルは榊原郁恵
行く日によってパンのラインナップが異なっているのだが 今日は初めて見るくまさんのパンがあってテンションが上がった だってあたしゃ今まさにくまのプーさんの原作を持って歩いているのですから!?
阿川佐和子版のプーさんは挿絵が100%ORANGEによるもので パンのくまさんと瓜二つであった 非常にかわいい ccさくらのケロちゃんにも似ている
くまさんを食べ食べくまさんを読んでいるとカメラを持った女性にこんにちはと話しかけられた。彼女は市議会議員で、この公園を後々整備するため資料として写真を撮りに来たのだという いやぁ出逢いっすね できればでいいですけど背もたれ付きのベンチとテーブルが欲しいです
彼女と別れると今度は中学生の女の子2人がやってきて、ここ使って大丈夫ですかと聞かれた。いいですよと返しさすがに会話はそれっきりだったが、彼女たちはコンビニのお菓子を食べながら学校や部活についておしゃべりをしていてとても青春を感じた。
間近でこんな新鮮な青春を感じられて良かったが、やはり見知らぬ奴がくまのパンを食べながらくまのプーさんを読んでるところでおしゃべりに興じるのは多少気まずくて可哀想だから、やはりこの公園にはもう一つベンチが必要だと思った。